2007年07月22日

ドーンと鳴った

花火だ
綺麗だな〜。

そのまんまやないけ。

なんといっても夏の風物詩はこれかな。

てだこ祭りの花火が三階の部屋から見えます。

一杯やりたいですね〜。(また飲む?今日も飲む?)



同じカテゴリー(Liveレポート)の記事
Shellyブログ
Shellyブログ(2008-02-05 16:12)

遺物シリーズ
遺物シリーズ(2008-02-03 21:14)

これでキマリ!
これでキマリ!(2008-02-03 04:03)

お疲れモード
お疲れモード(2008-02-03 02:48)

遺跡発見
遺跡発見(2008-02-02 18:55)

ハンター
ハンター(2008-02-02 16:36)


Posted by     at 21:23│Comments(6)Liveレポート
この記事へのコメント
やっぱ
飲みましたか?(笑)
もちろん
飲みましたね?(笑)

私は日曜の夕方に
初めて てだこ祭りに行ってきました〜

お祭りに行く時は
花火目当てではなく
エイサーやライブや
各団体の踊り目当てでもなく

ただただ出店の食べ物目当てです( ̄m ̄)

ちなみに お祭りでお酒は滅多に飲みません
トイレが遠いし混むから(-。-;)

楽しかった〜
お腹いっぱいかっぱい♪

おやすみなさい♪
Posted by みーかー at 2007年07月23日 00:17
そうっすか~。あの花火の下あたりで焼き鳥、食べてたんですね。
トイレは、浴衣着て人混みに紛れ、立ったまますれば大丈夫さ~。
昔のヨーロッパのお姫様気分で。

(多分、大丈夫じゃ無い!やらないで下さいね!)
Posted by SINGはるき at 2007年07月23日 11:54
はるきは、花火大会誰と行くの?電話してみようかな?
どこかで聞いたフレーズ・・・
じゃあまたです
Posted by ブーちゃん at 2007年07月23日 12:26
誰もお誘いがないよ・・・。

そう、僕の歌詞の中の『電話する』は古文的な言い回しなんです。
通常の会話では『電話をかける』なので、変かな~と
気にしちゃあいるんですが・・・

まあ、古語がたくさん残っている沖縄的フレーズ、ということで。いいか・・。

手紙する、なんて言うと古過ぎ?逆に新鮮ですよね~。
Posted by SINGはるき at 2007年07月23日 15:27
まつりの花火は会場で観ると、迫力があって最高ですよ!
で、一杯・・・やっぱり一杯ですよねぇ~
最近、忙しくなっていてSINGに行けてないですね。
落ち着いたら、行きますね。
浦添の暴れん坊将軍・ひとしでした。
Posted by 浦添の暴れん坊将軍浦添の暴れん坊将軍 at 2007年07月23日 17:58
一杯、・・やはり一杯ですよ~。
花火も歌も、オリオンも、生が一番!

オリオンドラフト¥500ですよ~。
いつでも遊びに来てくださいね~。
Posted by SINGはるき at 2007年07月24日 02:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。