2006年11月26日

ピンチヒッター

クラシックギター奏者、古波津英人さんのライブを予定していたのですが、腱鞘炎になってしまったそうで、大事をとってピンチヒッターです。

SING飛び入りでもお馴染みの佐野周作さん。

昼間も沖縄国際大学で演奏があったという佐野さん。
疲れた~、とは言っていましたが、スタミナとステージに上がってからの集中力はさすがです。

今日も素晴らしい演奏を聴かせて下さいました。
パワーの秘訣はステージ前に召し上がるバナナのお陰だと僕はみた!

佐野周作
1980年生まれ。父の仕事の都合で幼い頃より海外で暮らす。イギリスには15年以上住み、バーミンガム音楽院(UCE)をクラシックギター専攻で卒業する。
ジョン・ペイチ氏、サイモン・ディニガン氏、マーク・アッシュフォード氏に師事。
イタリア、シエナのキジャーナ音楽院にてオスカー・ギリア氏のもとで学ぶ。
2005年、沖縄国際大学を卒業。中学、高校の英語教員免許を取得。

那覇市久茂地のライブハウス『ギターラ』で毎月第一土曜日に定期演奏を行っている。

次回SINGのライブは未定ですのでSINGのスケジュール、要チェックですよ。


同じカテゴリー(Liveレポート)の記事
Shellyブログ
Shellyブログ(2008-02-05 16:12)

遺物シリーズ
遺物シリーズ(2008-02-03 21:14)

これでキマリ!
これでキマリ!(2008-02-03 04:03)

お疲れモード
お疲れモード(2008-02-03 02:48)

遺跡発見
遺跡発見(2008-02-02 18:55)

ハンター
ハンター(2008-02-02 16:36)


Posted by     at 12:00│Comments(0)Liveレポート
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。