2006年10月24日
ローリー・クックライブ


秋の装いで登場したローリーさん。一曲歌い終えた後『いきなりホテルのラウンジみたいに始まりました』のMCに、客席から思わず緊張の解けた笑いが。
緩い感じで始まったライブ、三曲目にトラブル発生!。雷のような音がバリバリ!エフェクトを踏み直すとすぐさま復旧(ホッ)
何事もなかったように演奏を続行。さすがローリーさんです。
2ndステージはガットギターを携え、『ローリージルベルトです(笑)』ほのぼのとライブは進行、する訳がありません!再びテイラー(クララという名前がついているらしい)に持ち換え「無言の石」
ラブソングも素晴らしいですが、それだけではないのです。貧困や差別、偏見、戦争に抗う。ここからがローリーの神髄。
重いテーマの詩をカッコイいギターリフに乗せて歌う。日本語ロックを否定する人がいるかも知れません。でも確かにロック魂を感じました。
ローリーさんの歌を限られたファンだけのものにするのはもったいないと思ったりする反面、独り占めしたいなんて、実はいつもライブに足を運んでくれるファンの人たちも思っているのでは?今日も二度のアンコール。最後は「カンカン娘」 お疲れ様でした
次回のライブも今から楽しみです。本日もありがとうございました。
Posted by at 23:48│Comments(2)
│Liveレポート
この記事へのコメント
いっも何か予定が入って、行くことが出来ないローリーさんのライブですが、はるきのコメントを読むとますます行きたいなぁー。と感じたブ−ちゃんですまたねー(^O^)
Posted by ブ−ちゃん at 2006年10月25日 08:30
はいさいブーちゃん、お疲れ様です。PCの調子はどうですか?
来月のローリー・クックライブは14日(火)です。
ところで、今日はSING飛び入りの日ですね~。一週間があっという間です。
それでは。
来月のローリー・クックライブは14日(火)です。
ところで、今日はSING飛び入りの日ですね~。一週間があっという間です。
それでは。
Posted by はるき at 2006年10月25日 12:22